耕道第二踏切

耕道第二踏切 新金線いいね

ポイント

読み:コウドウダイニフミキリ
新金線の踏切で最も味がある踏切がこの耕道第二踏切とすぐ近くにある耕道踏切です。
耕道の由来はかつてはこのあたりは畑などがあり農作物を育て耕作用の道があったと思われます。現在もこの近辺には畑があります。墨田区の曳舟駅から江東区の亀戸駅までを走る2両編成の東武亀戸線にも狭い踏切はありますが、ここまで歩道が狭いのは見た事がないです。
 

耕道第二踏切 新金線いいね

総武貨物線(小岩駅)からは4,156mなので4km離れてます。小岩側から数えて6番目の踏切です。

踏切の幅員は1mです。幅が1mは中々の狭さですね。人が入れ違いで通るのもちょっと大変です。
 

北には富士見橋(高砂橋)が見えて、南は耕道踏切側です。踏切も含めて写真を撮ると何とも味のある写真が撮れます。
 

耕道第二踏切 新金線いいね

歩道はこんなに狭いです。
二輪は走れますが走行は注意が必要です。
 

概要

住所:東京都葛飾区高砂2丁目7−1付近
読み:コウドウダイニフミキリ
幅員:1m
最寄り駅:京成高砂駅 徒歩6分
     青砥駅 徒歩12分
     柴又駅 徒歩19分
 

地図

耕道第二踏切の場所です。
 

新金線撮影地全体

新金線情報

新金線は『シンキンセン』『シンカネセン』と呼ばれる事が多い新小岩と金町を走る貨物線を指します。正式には新小岩ではなく小岩が起点となる総武線貨物支線で新金貨物線と言います。踏切に書かれた距離を示す数字は小岩からの距離です。耕道第二踏切はNo6で小岩から数えて6番目の踏切です。
 

新金線いいね!

新金線の旅客化を応援している地域の活動団体があります。新金線いいね!区民の会といい完全ボランティアの集まりです。活動は新金線近辺のクリーン作戦(ゴミ拾い)活動やウォーキング活動を行っております。
公式SNSがあるのでご紹介です。