回転遊具がある公園
白ゆり公園

ポイント

  • 少し高さのあるクライミングがある
  • 大きな石の滑り台
  • 水元公園側に隠れた静かな公園
     

滑り台

珍しいタイプの石の滑り台です。モルタル仕上げならではの研磨された滑り台ですのでよく滑ります。ただし、転ぶと怪我をするので注意が必要です。数回行きましたが、午後は小学生が滑り台の上に多いです。
滑り台の登り方は階段以外にクラミングがあり、高さもあるので楽しめると思います。
 

広場

ボール遊びに関する注意書きはないので、葛飾区のルールでよく見かける

  • バットを使った野球
  • 試合形式のサッカーや野球
  • 硬式ボールの使用
  • ネットにボールをぶつける
  • 他の利用者の迷惑になる行為

このあたりをしなければ良いのではと思います。当サイトではボール遊び可能で紹介します。
 

トイレ

古いタイプですが、だれでもトイレもあります。オムツ台は無いです。
 

工事

2022年から公園の拡張工事を行うみたいです。現在ある遊具は残る内容になってました。拡張工事が完了すると、健康遊具が4基とブランコなど遊べる遊具も増えるみたいです。

詳細:葛飾区役所
 

その他

松ぼっくりがありました。公園の開園時間が決まっており、午前9時~午後18時としっかり管理がされてます。
 

地図

概要

住所:東京都葛飾区水元5丁目5-20

面積:1,998㎡(工事後は3,601㎡)

時間:9:00~18:00

最寄り駅:八潮駅 徒歩35分
     JR金町駅 徒歩36分
     京成金町駅 徒歩38分

その他:駅からは遠いため歩いてはいけないです。専用駐車場があるわけではないです。水元付近は住宅地ですが、美味しいお店がちょこちょこあって楽しめる街です。
 

公園レビュー

まだレビューはありません。最初のレビューを書いてみませんか?

公園レビューを書く

GoogleMAPの口コミ・評判

フードデリバリーで配達が終わって、ちょっと寄っていこうと思っていたら、この時間は開いていませんでした。入口に時間が書いてあったため、それを撮ってみました。昼間は楽しそうな公園なのかもしれません。

Googlemap

子どもを連れて遊びに行くことがありますが遊具という遊具は白いコンクリートの滑り台のみです。 中学生がゴミを投げ捨ててそのままにして帰ったり滑り台の上から飲み物を流したりするので困っています。 夏でも冬でも18時に閉められてしまいます。冬は暗くなるのも早いので仕方ありませんが夏場はせめて18時半か19時までにして欲しいです。

Googlemap

盆踊りで使っています‼️

Googlemap

引用元はGoogleMAPです。

「保護者向け」公園の危険と安全確認【なかよくあそぼうあんぜんに】をご紹介。公園で遊ぶ前に一度目を通して頂けると幸いです。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事