子どもの叱り方
#ツイッター子育て相談室
— kazuhiro (@kazuhiro_30s) February 7, 2021
子どもを怒るのが苦手で怒ると私を困らせる行動をよくします。(主に逃げようとする)先日、逃げた先が道路で飛び出しました。車の通行がなかったため事なきを得ましたが…
ちなみに妻にはこういった行動はとりません。
子どもの叱り方2
#ツイッター子育て相談室🗣️
— Rie (@Rie99562205) January 29, 2021
2歳半の男の子。どこまで厳しく注意したら良いかわかりません。繋いでいる手を振り払らい走り出す。止まるように伝えても止まらず走っていく。交通事故にあったらと厳しく注意してます。どのように注意してますか?親が子供の行動を注意するしかありませんか?
子どもの叱り方3
#ツイッター子育て相談室
— ハルママ (@harumamadees) February 14, 2021
4歳の子供の叱り方のことで悩んでいます。
注意するとすぐに凹んで
もう嫌い?好きじゃない?
など悲観的なことや極端なことを言います。
普通の時に、嫌われてると思うの?と聞くと、違う、怒られるとショックで悲しいと。
どう叱れば傷付かずに本人に響くのでしょうか
未就学時期にやっておいて良かったと思うこと
#ツイッター子育て相談室 🗣️
— おすぎ 2y👶&3m👶育休復帰フルタイム管理職ワーパパ (@sugidesign) January 19, 2021
お子さんが中高生以上になられたパパ・ママにご相談です。
子供が未就学時期にやっておいて良かったと思うこと、
または、やっておけば良かったこと、今ならこうするだろうな。などがあれば、教えてください!
先輩方の意見聞きたいっす!!
コロナ禍で妊娠、出産
#ツイッター子育て相談室 🗣
— りす☺︎ちょっと復活 (@onayami_yorisou) January 22, 2021
コロナ禍で妊娠、出産された方に聞きたいです!
コロナ禍でも妊娠、出産してよかったと思っていますか?
それともコロナが収まってからにすればよかったと思っていますか?
そろそろ2人目が欲しいと思っているのですが、まだコロナが流行しているので迷っています…
夜のオムツが外せない
夜のオムツがどうしてもはずれない🤣4歳。日中はおしっこ💩どちらも完璧。寝る前にトイレに行ってから寝るんだけど、起きたらパンパンっ!前に、おねしょパンツ?して寝かせたんだけど、全く起きなくて肌荒れしちゃった🤣もう少し待ったらいいのかな?ジリジリしちゃうw#ツイッター子育て相談室 🗣💡
— ゆい@子育て苦手ママ (@yuitomakomai) April 8, 2021
暴力的な友達
#ツイッター子育て相談室🗣
— 季節@4人育児×副業ライター (@kisetsu220810) February 17, 2021
登校班のことで悩んでます
Aくんが同級生のBくんや他の子に「死ね」とか「殺すぞ」とか「川に落とすぞ」などと言っているようです
先生からも注意してるそうですが、なくならなくて💦
我が子に言われてるわけではないのですが、何かいい対処法ないでしょうか?
行動・性格・体

爪を噛む癖
#ツイッター子育て相談室
— こどもんく (@kodomonku520) January 25, 2021
もうかれこれ3年、長男5歳の爪を切ってません。2歳から爪を噛むようになり、未だやめられません。過去に何度もやめるように言ったせいで、今では私の前では噛みません。
ここ一年は、なるべく言わないようにしてますが、噛むのは変わりません
どうしたらやめられますか?