回転遊具がある公園
鎌倉公園

ポイント

  • 桜が多く春は花見ができる公園
  • 北総線の高架下の公園のため電車が見える
  • 砂場が大きく昇り降りが楽しめるボルダリングがある
     
4
Rated 4 out of 5
5つ星中4つ星です!
最高0%
良かった100%
普通0%
いまいち0%
残念0%
工事情報

2022年3月現在高架下側の鎌倉公園は工事中で利用できません。2022年3月5日に開園したエリアのみが遊べます。

2022年12月に完成予定みたいです。

滑り台

滑り台は高架下にあるので雨でも遊べます。
 

クライミング

ボルダリングの遊具があります。登ったり降りたり頭も体も使うので子供には刺激がある遊具です。
 

ブランコ

ブランコも高架下にあるので雨でも遊べます。
 

砂場

大きめの砂場です。こちらは管理は行き届いていないので綺麗とまではいきませんが昔からするとゲートやシートが無いのは普通なので変ではないですね。この石垣の上からは北総線の電車が見えます。
 

砂場は高架下にもあります。ここもゲートなどはないです。雨でも遊べる部分が複数あるのは嬉しい公園です。
 

園内の様子

春には一面桜になるので綺麗な公園です。
 

南側遊び場

低めの高さですが全体が滑り台になってます。セメントで作られている感じで素材は硬いので転ぶと怪我します。
 

足元は廃材のようなウッドチップです。まだ雨の後を見ていないので濡れたらどうなるかはわからないです。
 

いかだ渡りです。子ども向けで大人が乗ると結構ギリギリでした。サンダルなどでやるのが良いですね。
 

まだ芝生が調整中でした。
 

野草園

2022年3月5日に開園しました。
 

撮影時はまだ開園したばかりで植物は無かったです。今後様々な植物や花が見れるのかなと思うと楽しみですね。
 

管理所

管理所の中には管理人室以外に、トイレ・オムツ台・キッズスペースやテーブルがありました。カエルやメダカなどの水槽もあります。
  

トイレ

南側エリアの中央の建物の中にトイレがあります。オムツ台もありました。

 

少し大きめのトイレですがオムツ台はなかったです。
 

じゃぶじゃぶ池

2022年3月開園のため、どんな水遊びが未知です。こちらも楽しみですね。

  

喫煙所

南側管理人室に喫煙スペースがありました。

地図

概要

住所:東京都葛飾区鎌倉3丁目21-1
   葛飾区鎌倉3丁目22-1(野草園)
   葛飾区鎌倉3丁目16-5(野草園)

面積:8,657㎡

時間:24時間
   南側は開園時間有り
   4月~9月末 9時~18時
   10月~3月末 9時~17時

休園:12月29日~1月3日(南側)

最寄り駅:新柴又駅 徒歩3分
     柴又駅 徒歩12分
     高砂駅 徒歩12分

その他:南の野草園から北の遊具がある部分や高架下が順々に改修工事を行う予定です。南は2022年3月に完成しました。北は2022年12月で完了予定みたいです。
 

公園レビュー

Rated 4 out of 5
2023年2月16日

北側(高架下がある方)の改修工事が終わり、利用できるようになった初日に行きました。
小学校の校庭にいるかと思うほど、小学生が多く、我が子を何度も見失う程の人混みでした。
小山のあるお砂場は変わっていないように見えましたが、それ以外は新しくなりました。
以前もそうでしたが、高架下に遊具があるのは珍しいのではないでしょうか。雨の日でも遊べる公園、ありがたいです。
高架下には、電車ごっこができる遊具、
アスレチックと滑り台が組合わさった複合遊具、ボルダリング、そしてサッカーのできるスペースがありました。
ボール禁止の公園もある中、思いきりボールを蹴ることができる場所は貴重です。
高架下以外のスペースには、
ブランコ、ゲート付きのお砂場、屋根付きの休憩スペースがありました。
遊具は3歳未満の子から小学生でも楽しく遊べるようなもの、と言う印象ですが、
高架下に収めるためなのか、複合遊具やアスレチックはそこまで大きくはありません。
また注意したいのは、今回新しくなった北側と南側を渡る道です。2つのエリアを行き来する子も多いようですが、自転車も頻繁に通る道ですので、渡るときには十分に気を付けてもらいたいです。
実際に、ボールが飛び出したり、確認もせずに渡ってしまう子がおり心配になりました。

しょこたん

公園レビューを書く

GoogleMAPの口コミ・評判

電車の高架下に遊具があるので雨が降っても遊べます。ボルタリングができる遊具もあるので、好きな子には楽しいと思います。

Googlemap

遊具はそんなに多くないですが北総線の高架下にあるので、雨が降っても遊べます。風向きによって雨が吹き込みますけど。高架下ゆえ鳥の休憩場となり、糞が多くて汚いです。しかし、雨の時の犬の散歩には多少なりとも濡れずにすむので助かります。

Googlemap

広くて子供の遊具もありゆったりできる所です。 お花見にもバッチリ!

Googlemap

広い敷地の割には遊具が少なめ?でも高架下なので急な雨にも濡れないのは良いと思う!

Googlemap

トイレあり、緑が多い広めの公園でした。

Googlemap

引用元はGoogleMAPです。

「保護者向け」公園の危険と安全確認【なかよくあそぼうあんぜんに】をご紹介。公園で遊ぶ前に一度目を通して頂けると幸いです。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事