目次
ポイント
- 7万平米を超える大型公園
- 自然と触れ合えるだけじゃなく一部に遊具もあり
- 健康遊具も豊富
遊具エリア
遊具エリアはこの大型公園の中でわかりにくい隅っこにあります。
メインの大きな広場とは真逆のテニスコートの裏側にあります。トイレも近くにあります。次世代型のジャングルジムと幼児用ブランコ、ターザンロープがありました。
トイレ(遊具広場)
中は見てませんがオムツ台のマークはなかったです。
広場エリア
園内は自転車・スケボーの乗り入れ禁止看板があります。散歩やランニングに気持ちの良い環境です。整備が行き届いた綺麗な芝生でした。小さな小川もあるので生き物を探したりと発見がいっぱいです。
地球窯
この窯は三菱製紙株式会社の中川工場で実際に使用されていた窯で、損紙(印刷・製本で、使用に堪えない紙。 また、製紙の作業工程から出る、くず紙)を蒸して再生させるための蒸窯との事です。かつての製紙産業を記念するモニュメントとして貴重な近代遺産との事です。まるでジブリのラピュタの世界観ですね。
パーゴラ
パーゴラは、住宅の軒先や庭に設ける、つる性の植物を絡ませる木材などで組んだ棚。日陰棚、つる棚、緑廊のこと。日本では藤棚が一般的である。建築用語のひとつ。
wikipedia参照
中を歩いて通れます。
トイレ(広場エリア)
中は見てませんがおしゃれな作りで、園内にある二つのトイレはどちらも映える素敵なトイレでした。
健康遊具
たくさんの運動ができる遊具がまとまってありました。10種類以上あり、園内の散歩とここでの運動で健康維持にも良い公園です。
駐車場
台数も多いしっかりとした駐車場でした。
利用について
台数:86台(北駐車場:普通車35台・大型車専用2台 南駐車場:普通車46台・身障者用3台)
料金:最初30分無料、以後30分100円(交通系ICカード(Suica・PASMO等)が使えます)
時間:24時間
運動場
運動場についてはテニスコートとサッカーコートでルールが異なり細かい条件があるので、区の公式サイトをご覧ください。
他写真
地図
概要
開園:平成25年4月1日
住所:東京都葛飾区新宿6丁目3-2・6丁目3-20
面積:71,309㎡
時間:24時間
最寄り駅:金町駅 徒歩10分
京成金町駅 徒歩12分
亀有駅 徒歩28分
その他:再開発の進む金町エリアです。お店もどんどん増えているのでテイクアウトで買って外で食べたり、子どもが思う存分走り回れる環境なので気持ち良い場所です。歩道も広く歩きやすいですが、スケボー注意の看板が多いのが気になりました。
公園レビュー
まだレビューはありません。最初のレビューを書いてみませんか?
公園レビューを書く
GoogleMAPの口コミ・評判
大学と一体化した公園で素晴らしい。中心に東京理科大学の葛飾キャンパスがある。身近に大学がある生活、また日常の生活の中にある大学というのも面白い。図書館は一般の人も利用できるようです。図書館に区立の未来わくわく館あり、身近で科学を学べる環境はいいですね。 それにしても周りの高層マンションと大学の学部棟の建物が混在、一体化していて面白いです。 三十年近く前に大学生の頃住んてましたが、大きく変化しましたね。羨ましい限りです。
Googlemap
広い公園。目の前の理科大は今工事中。 そのせいか椅子が少なめ。ビル風が強いので自転車はバタバタ倒れる。 夏は日陰の場所があまり無いので芝生で出来ているが暑いかと…。秋はシートひいて昼寝が気持ちいい。小さい未来科学館もあって子供を連れての散歩コース、大人は飽きちゃうけど子供は喜ぶかと。 大学にコンビニとか設置されているけど一般人も入っていいのかわからない感じの作り。自販機のジュースは少し安め。
Googlemap
広い芝生がある公園。お散歩には適しています。 遊具は少ないですが、運動場の方に少し置いてあります。2歳くらいまでの子供が楽しめる滑り台付きの遊具と3歳以降が楽しめる難易度が高いエリアで分かれています。ターザンロープもあります。
Googlemap
芝生がきれいな公園です。遊具がないため広場と言ってもよいくらいです。こどもと遊ぶときは「砂場、お水セット、ボール」を持参すると楽しく遊べると思います。
Googlemap
JR金町駅北口から徒歩10分のところにある、東京理科大が公園の中にある素敵な公園です。公園の外はランニングトラックがあり、一周約1.2kmです。マンションに囲まれており、飲み屋などがないからか、とても静かで、広々としているので、たまに走りにきます。公園には、サッカーコート、テニスコートがあり、賑わっています。近くにはローソンと、いなげやスーパーがあるので、ドリンク等はこちらで買えます。
Googlemap
引用元はGoogleMAPです。